令和3年1月~3月 入塾金無料!
昨年の緊急事態宣言時の休校をきっかけに、数学や算数が解らなくなった方もいるようです。
上記期間中に無料体験受講後入塾の場合、入塾金を無料とさせていただきます。
無料体験はこの期間、各教科1回の受講とさせていただきます。
HPの内容に興味を持っていただけたならとても嬉しいです。
近藤塾の授業、この機会にぜひ体験してください。
お問い合わせだけの方も歓迎いたします。問い合わせフォームは下のボタンをクリック!
国語指導のページ開設!
数(算)・国2教科同時受講コース新設で、1回の授業で2教科連続受講がしやすくなりました!!
国語の成績は、日々学習をつみ重ねれば上げられます。
国語は算数や数学同様、『何となく』で学習していても、なかなか成績は向上しません。
また、日本語の学習のため、何とかなるという気持ちが強く、そもそも勉強に時間をかけていない生徒さんも多いようです。
近藤塾の国語指導、徐々に受講生も増えてきています。下のボタンをクリック!
学年,指導教科
学年 | 小4,小5,小6,中1,中2,中3,高1,高2,高3 |
算数 | 小4,小5,小6 |
数学 | 中1,中2,中3,高1,高2,高3 |
国語 | 小4,小5,小6,中1,中2, 中3 |
指導実績
次の学校については,指導実績があります。(過去の在籍生を含みます。)
河野小, 粟井小, 北条小, 難波小, 正岡小
北条南中, 北条北中, 鴨川中, 内宮中, 県立松山西中等教育学校
松山東高, 松山南高, 松山北高, 松山工業, 松山商業, 北条高校, 愛大付属高校
新田高校, 済美高校, 聖陵高校
(愛光学園,新田青雲中等教育学校,済美平成中等教育学校についても指導実績あります。)
詳しくはお問い合わせください。
河野小学校,北条南中学校近隣のため,平日は午後4時以降なら学校帰りに受講できます。授業終了後は,午後6時30分までなら自習をしながら迎えの車を待つこともできます。
こんなご不安にお答えいたします。
近藤塾はこう考えています。
上のご不安にお応えします。ボタンをクリック!
◆あなたの力を伸ばしたい,そのための授業です。
入塾時の学力はそれぞれ全くちがいます。無料体験時に生徒の状態を把握し,目標を立てます。そしてそれに向かって何を,どういう順序でやっていけばよいのかを考え,授業を組み立てていきます。
詳しくは指導方法を。
◆学習に集中して欲しい。だから私語はありません。
授業中のおしゃべり,いわゆる私語は,教室の中で少しずつですが確実に増えていきます。それは学習意欲を奪い,集中力を削ぎ,貴重な塾での学習時間を無駄にしてしまいます。近藤塾の教室には私語は一切ありません。
といっても,特に怒って私語を無くしているわけではありません。私語をしないのが当たり前になっているので,新しい塾生は無理なくそれになじみ,学習に自然に集中できるのです。
◆前,前々学年にさかのぼることも。
無料体験時に,単に問題の正誤だけでなく,解答のかき方,ちょっとした計算のあと,消しゴム跡,学習中の姿勢,ペンの動き,体の動き,目線の動きなどから,“A君”のいろいろな情報が得られます。
それを元に学習の短期的,中期的な目標を立て,それをクリアするための道筋を組み立てます。
生徒の状態を見抜く力,そしてそこからよい状態にしていくための筋道を考え,それを実行するフットワークの軽さは随一と自負しております。
入塾時の学力がどうであれ,必ず成績をアップしていく方法はあります。それを見抜けるか,そしてそれを実行できるかが勝負,近藤塾にお任せください。
自分から質問するのが苦手な人も心配いりません。手を上げてくれればすぐに先生が行きます。また,固まっている人には先生の方から声をかけるようにしています。
◆あなたに必要な問題を…だから講師がプリントを作成
数学,算数については教材費は無料。国語についてはテキスト代がかかりますが,常識的な金額です。詳しくはボタンをクリック。受講料・各種割引北条
数学(算数)力をつけるためには,やみくもに問題に取り組むのではなく,あなたの今の数学(算数)力に適したレベルの問題,基礎基本の徹底,弱点補強,または長所を伸ばすといった,あなたの学習の目的に合った問題に取り組む必要があります。
しかし市販の問題集はもちろん,市販されていない学習塾専用の問題集でも,万人向けに作成されている以上それを徹底するには不十分です。
当塾では,数学,算数については,基本的に塾で作成したプリントを教材として使用しております。開塾以来の指導経験を元に改良に改良を重ねてきたものであり,万人向けのテキストの欠点をカバーするに十分な質と量を持っています。
また,作成したプリントの解答も講師(塾長)自らが作成しており,講師(塾長)は当然ながら,どのプリントのどこに,どんな内容の,どんなレベルの問題が何問入っているのかを熟知しております。これが前述のフットワークの軽さにつながるのです。
近藤塾の授業はライブのようなものです。まずはあなたの状態に合わせたプリントを準備し,それに沿って授業を行っていきますが,あなたとのやり取りや解答チェックの中で,気が付いたこと,思いついたことがあればそれを即座に授業に活かし,その場でプリントを切り替えることで,効率的に力を付けていただけるのです。
受講料はヘッダー(ページ上部に表示),またはメニュー(ページ右に表示)の受講料,各種割引をクリック。
◆塾での学習の様子をお知らせします。
- 取り組みその①
- 毎月お渡しする月謝袋に,連絡票を入れております。
記入例(1)
記入例(2)
もちろん,ご相談は携帯メールやSMS,電話等でも受け付けさせていただきます。
携帯メールのアドレスにつきましては,QRコードを読み取ることで簡単に登録可能です。連絡票については,このHPで書き込みいただいた内容と,それに対する塾からの返答や対処法を公開させていただく事があります。もちろんその際は,プライバシーには十分配慮させていただきます。また,内容の公開は困るという場合は,連絡表に意思表示のための欄がありますので,ご安心ください。
- 取り組みその②
- 年間3回,学習のご報告を文書にてさせていただいております。
授業中の態度や学力について,また,今後の学習の進め方について,きめ細かくお知らせしております。
もちろん,学習のご報告についてのご質問があれば,丁寧にお答えいたします。実際に授業をしている講師(塾長)が作成いたしますので,子どもさんの様子がよく解ると好評をいただいております。 - 取り組みその③
- 上記以外にも,必要やご要望に応じて保護者面談等もさせていただくことがあります。
塾と塾生諸君,そして保護者の皆様の連携を大切にしたいと思っております。
◆振り替えします。
受講曜日,時間帯は相談の上で,ご都合のよいように決定…
近藤塾北条教室の授業は月曜日,金曜日,土曜日です。
受講曜日,時間帯は学年,受講科目に関係なく,定員10名を超えない範囲で,都合のよい曜日,時間帯を選んで頂くことができます。
病気や部活動,送り迎えの都合などで都合が悪くなった場合は,授業回数を減らさないよう可能な限り柔軟に対応させていただきます。
できるだけ無理なく通塾していただく事ができるよう配慮させていただきます。何でも遠慮なくご相談ください。
詳しくは,受講料,各種割引